飲料においてフルーティーさを無条件で評価することについて

昨今のコーヒーでは、コーヒー本来の持つ香味ではなく、後付けで人工的にフルーティーさを添加するのが流行りだ。

添加しないコーヒーと比べて1.5-2倍程度の値段で売られていることもある。

 

この風潮にぼくは呆れている。

フルーティーさを味わいたいならフルーツを食べれば良い。

フルーツやフルーツジュースのほうがよっぽどフルーティーだ。

元々コーヒーの持つ香味がフルーティーだ、というのなら分からなくはないが、フルーツを混ぜ込んだり香料を加えたものを手放しで褒め称えてるのは、なんというか、滑稽である。

 

ただ、フルーティーさを評価することはコーヒーに限った話ではない。

ウイスキーやビール、日本酒といった種類から、紅茶や中国茶でも似たような傾向がある。

我々はどうやら、フルーツがよほど好みらしい。

 

フルーツが好みなのは問題ではない。

問題は、フルーティーさを追い求めるならフルーツを食べたほうが真っ当だと言いたい。

こねくり回してわざわざフルーツの香味をつけて、フルーツ以上に高い値段を支払っている。

この現状はあまりに馬鹿馬鹿しいのではないか、という問題提起。