2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

自給自足サラダ生活

ベランダ水耕栽培をしていて、ほぼ毎日自給自足でサラダが食べられるようになった。 50g-100g程度を毎日食べている。 単純にスーパーで同じ量の野菜を買うと100-200円程度かかるので、毎日食べるとすると月に5000円くらいの節約になる。 初期の設備投資や電…

紅茶のコスパの良さに気づいた

紅茶専門店で買える紅茶はたいてい単価が高い。 それゆえに高い飲み物のように感じてしまうが、紅茶は1杯あたり2-2.5gで抽出できるので、コーヒーと比べると1杯あたりの値段はとても安い。 50g2000円だとしても1杯100円未満だ。 ハイクラスの紅茶を買って家…

デカフェを駆使する

カフェインに弱い。 一日に飲めるカフェインは1〜2杯程度で、それ以上飲むと逆流性食道炎になったり、胃が痛くなったりする。 だけど、コーヒーや紅茶は大好き。 こういう場合にはデカフェを活用するといい。 最近のコーヒーや紅茶のデカフェはカフェインゼ…

二酸化炭素濃度が一定以上になったら換気したい

二酸化炭素濃度は低いほうがいいが、換気しすぎると冷暖房費が高くなる。 二酸化炭素濃度の測定はnetatmoを使っている。 netatmoにはIFTTTが対応している。 スイッチボットを導入して、 二酸化炭素濃度の上昇を検出すると換気扇の弱スイッチを押す。 二酸化…

家庭菜園におすすめ野菜

家庭菜園の目的はもろもろあるけど、健康を意識して、野菜摂取量や栄養価に注目すると、おすすめ野菜はいくつかに絞られてくる。 収量が多く、栄養価が高く、育てやすいもの、あとはスーパーでは高いもの。 これらを考慮するとシソとサラダ菜がおすすめ。 シ…

ポテチの代わりに海苔を食う

ポテチは健康に悪い。 海苔は栄養価が高く健康にいい。 ポテチを海苔に置き換えることでおやつが健康に悪いものからいいものに代わる。 個人的におすすめは大森の「ぱりっうま」で、風味と旨みとパリパリ感がとてもいい。 これを一口サイズに切って食べる。 …

換気扇を強くすると冷暖房費が高く付く

換気扇は空気を排気する能力がとても高い。 強にしていると大量の空気が外に出て、同じだけの外の空気が入ってくる。 すると冬なら寒い空気が、夏なら暖かい空気が入ってくる。 しかし、換気扇を切ってしまうとCO2濃度が上がりすぎてしまう。 本当はCO2濃度…

アルミサッシ断熱テープが防寒にいい

ニトムズのアルミサッシ断熱テープを買ってアルミサッシの色んなところに貼りまくったところ、かなり部屋の温度が安定するようになった。 屋外と比べると明らかに暖かい。 大きい窓に貼るとコストがかかるのだが、快適さと冷暖房費の節約を考えるととてもコ…

paypayのバッテリー消費が多い問題

バックグラウンドで悪さをしているっぽいので、使ったらアプリ設定→強制終了で殺しておこう。

プロ格闘家が試合するより素人小突く方が金になる時代

youtube全盛期。 街の喧嘩自慢とスパーしてみた。 なんて動画をあげるだけで試合に出るよりも金になる。 そもそも格闘技なんて儲からない。 儲かるのは世界トップの一握りだけで、それ以外のほとんどはサラリーマン以下の収入でバイトで食いつないだり、コー…

セレッシャルの紅茶は包装が雑

セレッシャルの紅茶は包装が雑。 いまどきアルミ個包装のティーバッグが多い中、ジッパーもついていない袋にまとめて入ってるとは思いもしなかった。 味にこだわりがなければセレッシャルの紅茶は扱いにくいのでおすすめしない。

井上尚弥に技術があるという風潮がいまいちよく分からない

昔から井上は技術があるとか、ディフェンスもいいという話をする人が多いけど、正直よく分からない。 井上はデービスと同じで、単に早くてパワーがある、階級において規格外のパワーがある選手というイメージで、攻撃のパターンは多くないし、被弾も意外とよ…

水耕栽培用にエアーポンプを買った

最初は一つの容器で水中ポンプを使って循環式で作っていたのだけど、野菜の種類を増やすにつれて容器も増えていった。 水中ポンプを複数の容器を跨いで使うのは面倒。 容器ごとに水中ポンプを揃えるよりも、エアーポンプを分岐させて使ったほうがコストが安…

アーマッドのデカフェアールグレイがうまい

香りもコクもある。 それでいてデカフェなので無限に飲める。

レオサンタ・クルスvsジャーボンテイ・デービス

サンタ・クルスには荷が重かったか。 序盤はデービスがはいガード&プレッシャースタイルで押し潰そうとしていた。 対してサンタ・クルスは連打で対抗。L字ガードは連打に弱くて、一発をスウェイで躱すと次に下がるスペースがなくなる。そこてわ被弾するかダ…