個人的なボクシング王者の団体別格付け

ボクシング王者は認定団体が乱立している。

そこで個人的な格付けをしてみた。

格付けの基準は2つ。

・1階級に原則1人の王者のみ

・王者の認定ルールが厳格に適用されている

 

1階級1王者

WBAWBCフランチャイズとかゴールドとか正規とかスーパーとか、よく分からないベルトを乱発している。

WBAの暫定はなくなったようだけど、常に階級に複数人王者がいるのでWBAが一番下。

次いでWBC

IBFWBOは基本的に1階級1王者なので同格。

 

王者の認定ルールが厳格

王者は定期的に団体の求める指名試合をこなす必要がある。

ランキング制を敷いている以上、王者はランキング上位の選手と戦わなくてはいけない。

この点でIBFWBOより厳格で、スター選手でもガンガン剥奪する。

IBFは当日計量ルールもあり、4団体統一とかだと早々に要らないと切り捨てられる傾向にある。

WBAは複数階級のベルトを同時に保持できるみたいな謎ルールが存在するし、人気者のケツを舐めて認定料ビジネスをしている。

 

これらを勘案すると、IBF>WBO>>WBC>>WBAというのが個人的な団体の格になる。

ただ、IBFはあまりに厳格すぎて階級の人気者には後回しにされがちで、無名選手が持ってたりもする。

当日計量も面倒だし。

そういう意味では、乱発してスター選手を優遇するWBAの方が知名度が高かったりもする。

WBAを持ってることに価値があるのかはさておき。

 

そして、1位のIBFと同じくらい厳格で、かつ誰もが認める王者が手にするベルトがある。

リングマガジン王者だ。

これは認定団体ではなく、ボクシング雑誌が決めている。

ベルトは王者から奪い取るか、空位の場合はランキング上位同士の対戦でのみ獲得できる。

1年半以上、王者の階級でランキング上位選手と試合がなければ剥奪される。

これが事実上の最高のベルトと言える。

これを踏まえると、リングマガジン王者=IBF>WBO>>WBC>>WBAというのが王者の格だといえる。

 

これに加えて参考になるのが、boxrecのレーティングだ。

これは全ボクサーのほぼ全て(たまに間違いや記録漏れはあるが)の戦績を記録してあるサイトで、機械的に算出されるレーティングである。

機械的に算出されるので、主観値とズレることはあるのだが、それ故に変な忖度やバイアスが入りにくい。

この階級って誰が強いの?ということを確認するときは、リングマガジンのランキングとboxrecのレーティングを見るとおおよそ把握できる。

間違ってもWBAのランキングなんて見てはいけない。