赤穂亮vs中川麦茶 ラフファイトについて

YouTube見てたらリコメンドで出てきた。

ラフな試合に赤穂が苦戦、みたいなタイトルに興味を持って観戦。

結論としては、これをラフファイトと呼ぶのは潔癖。

反則の中身は肘とクリンチで押し倒しとのこと。

中川は日本には珍しいL字スタイルで、前手前腕の使い方がうまい。

だから前手でプッシングして距離を作ったり、相手を抑えたりしている。

この流れで肘が出ることは普通にあり得る。

クリンチ際に関しても、際で上回っていたのは中川で、体重のかけ方で赤穂が後手に回ってるだけに見える。

多少ラフだとしても、海外ボクシングではよくある範疇と言える。

気になったのは中川のベルトラインが高すぎるくらい。

これで激怒するなら、先日のゴロフキン戦の村田なんてローブロー連打しまくっていたわけで。

 

苦戦の理由は単に技術的な問題で、佐藤に負けたときからあまり進歩のない赤穂が似たタイプの中川に苦戦しただけ、というのが正直な感想。

この程度のラフファイトでメンタルが乱されるなら、タイで負けたときからも進歩がないと言わざるを得ない。

興行を主催するような立場にも関わらず、自分のジムの選手が苦戦したからと言って、相手選手に批判を集中させるような横浜光ジムはちょっとヤバいんではと思ってしまう。

そんな暇があるなら赤穂も伊藤もやることあるでしょ。

 

日本のボクシングは少しクリーンに寄り過ぎで、海外ではもっと許容度が広い。

はっきり言うとガラパゴス

クリンチ際のドロドロの展開とか、前腕で相手の頭を一瞬抑えて殴るとか(メイウェザーもカネロも得意)際どい部分のスキルを海外基準で鍛えないと、汚い部分で足を掬われるだけなのでは。

後楽園ホールで日本タイトルまで取って、OPBF取って、テレビ局がついて日本で世界戦する時代なら日本基準のクリーンなボクシングでいいだろうけど、日本人でも海外挑戦が当たり前の現代ではボクシング観も変えていく必要があると思う。

 

最後におすすめボクシング解説youtuberリー・ワイリーさんによるメイウェザーの前腕テクニック解説

https://youtu.be/Ew_d_JqXCkk