アニメ「UN-GO」の思い出

アニメに限らず、創作物に求めるのはオリジナリティだ。

その面で、UN-GOは素晴らしかった。

坂口安吾の複数作品を大胆に現代アレンジしたミステリードラマ。

近未来の敗戦後日本を舞台にしており、安吾が活躍した戦後を再現した形になっている。

それ故に、テーマは戦後であったり戦時中の英雄であったり、右翼の人々、検閲、天皇の存在など、昭和を存分に感じられる題材が多い。

それに加えてAIやアンドロイドと言った近未来SF要素がいい感じにブレンドされている。

主人公の厭世的な態度は安吾の思想をキャラクターに落とし込んでいる。

彼の口からは(他の多くのキャラクターからも)安吾作品からの引用が垣間見られる。

たとえ誰もが傷つく救いのないものであれ真実を求める主人公と、真実よりも社会秩序を優先する体制、そして真実を捻じ曲げる存在。

 

加えて音楽と毎回の引きが素晴らしい。

ゼーガペインに並ぶ2大エンディングだ。

 

個人的に好きなのが3-4話の2話と、6話である。

昭和テイストが漂う3-4話と、体制側であまり良く描かれてこなかったライバルの人間性が漂う6話。

当然クライマックスの数話も面白い。

 

推理そのものはゴリ押し気味のものがあるので、推理モノとして楽しむというよりは、世界観と人間ドラマなどを楽しむのが良い。